敷島町と言えば群馬県前橋市にある由緒正しき町名である。
しかし、群馬県には敷島駅という駅が存在する事実を皆さんはご存知でしょうか?
JR東日本の上越線の駅の一つ、敷島駅である!
敷島駅というからには、敷島町の駅かな!なんて思い違う方もいらっしゃると思いますが、
この駅の所在地は、群馬県渋川市赤城町敷島である!
このような事実から群馬県には敷島と呼ばれる地名が二か所あるのである。
旧村名の「敷島村」から駅名がついたとされる。
所在地
群馬県渋川市赤城町敷島354-7
群馬県渋川市赤城町敷島
群馬県前橋市敷島町
二か所の敷島は、お互い利根川沿いに存在しており、川上の北側に敷島駅、川下の南側に敷島町があります。
敷島町は、知らない人は知らないが、知っている人にとっては魅力がたっぷり詰まった不思議で魅惑と興奮の溢れた空前絶後の感動体験型で哀愁漂う街並みを残したエンターテイメントタウンである。野球場で興奮した後に美味しいハンバーグを食べても良し、敷島公園で遊び呆ける為に住人として住んでも良し。敷島町と共に生活を送ることが人生の勝者となる!
そんな、敷島町をこれからも見ていきたい。