群馬県に敷島は二か所ある!

敷島町と言えば群馬県前橋市にある由緒正しき町名である。

しかし、群馬県には敷島駅という駅が存在する事実を皆さんはご存知でしょうか?

JR東日本の上越線の駅の一つ、敷島駅である!

 

敷島駅というからには、敷島町の駅かな!なんて思い違う方もいらっしゃると思いますが、

この駅の所在地は、群馬県渋川市赤城町敷島である!

 

このような事実から群馬県には敷島と呼ばれる地名が二か所あるのである。

 

敷島駅の駅舎

旧村名の「敷島村」から駅名がついたとされる。

所在地

群馬県渋川市赤城町敷島354-7

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

群馬県渋川市赤城町敷島


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

群馬県前橋市敷島町


(群馬県)敷島町と敷島駅の場所

二か所の敷島は、お互い利根川沿いに存在しており、川上の北側に敷島駅、川下の南側に敷島町があります。